目次

フラッシュ脱毛
フラッシュ脱毛とは

フラッシュ脱毛は脱毛サロンやケノンなどの家庭用脱毛器などにも使われる脱毛方法です。
黒いメラニンに反応する光を肌に当てることで黒い毛にアタックして脱毛していきます。
フラッシュ脱毛の種類
フラッシュ脱毛には、IPL脱毛やS.S.C脱毛、SHR式脱毛などがあり、それぞれに特徴があります。
フラッシュ脱毛の種類 | 特徴 |
---|---|
IPL脱毛 | パワーがあり、効果が高い 濃い・敏感な部位には痛みあり |
S.S.C脱毛 | 痛みや刺激が少ない アトピーや敏感肌の人向け |
SHR式脱毛 | 新しい脱毛方法 低刺激で高頻度で脱毛ができる SHR式脱毛ができる店舗は少ない |
フラッシュ脱毛のメリット
脱毛の中でフラッシュ脱毛は、安い費用で手軽に始められるメリットがあります。
また痛みや肌への負担が少ないので、始めるにあたってのハードルが最も低いです。
さらにフラッシュ脱毛ができる脱毛サロンでは十分なサービスや接客がありますし、キャンペーンや紹介割引も多いです。
フラッシュ脱毛のデメリット
しかしフラッシュ脱毛で得られる効果は「永久脱毛」ではなく減毛・抑毛効果になります。
完了までいけば毛がほとんど生えてこない状態になりますが、まったく生えない状態を一生維持することはできません。
またフラッシュ脱毛は出力が低めなので、完了までに何年も通い続ける必要があり、時間がかかります。
レーザー脱毛
レーザー脱毛とは

レーザー脱毛は医療機関でのみ行える脱毛方法なので「医療脱毛」に入ります。
黒い毛に反応する仕組みはフラッシュ脱毛と同じですが、パワーとムダ毛へのダメージはレーザー脱毛の方が高く、毛根の毛を作り出す組織を破壊することができます。
レーザー脱毛の種類
- ダイオレーザー
- アレキサンドライトレーザー
- YAGレーザー
などがあります。クリニックでは脱毛する人の肌や毛の状態に合わせ機器を選ぶので、脱毛機を指定することは難しいです。
レーザー脱毛のメリット
レーザー脱毛は確実な永久脱毛が可能です。少ない回数で効果も出やすいので完了までも早いです。
また医療機関で行うので肌トラブルが出たら薬をそのまま処方してもらえますし、痛みが強ければ麻酔を希望することもできます。
レーザー脱毛のデメリット
しかしレーザー脱毛は1回の料金が高く、照射時の痛みも強いです。
またキャンセル料や麻酔料金など、追加でかかる費用も高額のため、金銭的に余裕がない人にはあまり向きません。
ニードル脱毛
ニードル脱毛とは

ニードル脱毛は、細い電気針を使って毛穴を一つ一つに針を刺し、毛根の組織を破壊して脱毛する方法です。
ニードル脱毛も医療機関でしか認められていない医療脱毛の一つで、レーザー脱毛と同様、永久脱毛として認められています。始めに誕生した永久脱毛方法で、日本でも永久脱毛が始まったのはニードル脱毛からです。
ニードル脱毛のメリット
ニードル脱毛は永久脱毛方法の中でも、最も効果の高い脱毛と言えます。
レーザーなどは照射の仕方や毛周期で効果にバラつきが出ますが、ニードル脱毛は毛穴の組織を一つ一つ破壊するので確実性が高い脱毛方法です。
ニードル脱毛のデメリット
ですがニードル脱毛は確実性が高い代わりに、料金は非常に高く、施術時間もかなりの時間がかかります。
そして痛みもレーザー脱毛の何倍も強く、施術する人の腕次第というデメリットがあります。