

ケノンが反応してくれない!
何度も脱毛していると、筆者である私もたまにケノンが反応しなくなることがあります。私の場合、多いのが指や手が届きにくい部分の照射の時です。
ケノンのカートリッジがきちんと反応してくれないと、ボタンを押しても脱毛ができないので困ってしまいますよね。
ケノンを反応させる対処方法
ですが私もケノンでいろいろ試していくうちに、「あ、こうすると直る」「あ、ピッピッピッと鳴り出した!」というコツみたいなものを見つけることができたので、もしケノンのカートリッジが反応しなくなったら、ぜひ修理や新しい物に代える前に一度試してみてください。
面積の広い部分に密着させる
対処方法としてまずご紹介したいのが、面積が広くてなるべく平らな部位の肌(腕や脚など)に何度か密着させてみる方法です。
脱毛していて反応しなくなった時に、一度脱毛していたところから離して、腕や足のような広くてなるべく平らな部位を探して、何度かケノンを密着させるときちんと反応するようになることがあります。
筆者も反応しなくなった時によく使う方法です。
一度電源を切ってみる
次にどの電化製品でも同じですが、不具合のようなものが出たら、まず一度電源を切って再び電源を付けてみるという方法です。
一時的だったり、たまたま調子が悪いこともある電化製品。ケノンも電源を一度切ってみることでバグのようなことがなくなったことがあります。
カートリッジを変えて照射してみる
次にカートリッジを一度違う物に交換して照射してみて、大丈夫だったら元に戻して照射するという方法です。
カートリッジを変えて照射してみると、元の反応しなかったカートリッジも反応するようになることがあります。
違うカートリッジに変えて照射しようとしたときにも反応がなかった場合、カートリッジではなくケノンに問題がある可能性も高いと思います。
正しい基本の使い方を確認
肌にカートリッジがきちんと密着しているか、きちんとカートリッジが装着されているか、密着の時に服が挟まっていないか、など基本的なところを一度確認してみましょう。
慣れてくると基本的な使い方などに目にいかないこともあります。そんなミスはしないと思う方も、一度基本的な部分を確認して反応しないのか見てみてください。
こんばんは、ケノンを使って約1年になります。今まで調子よく照射してたのですが最近、ピッピッと音がなるのに照射しない現象が起きてます。カートリッジを違う物に交換しても照射しません(音はピッピッとなります。)1度、修理に出した方がいいでしょうか?
お返事遅くなって申し訳ありません。ご質問ありがとうございます。カートリッジを交換しても照射できないということでしたので、ケノン本体が故障している可能性が高いと思いました。ただ音が鳴っているとのことでしたので、一度カートリッジと接続する部分を掃除してみる、何か挟まっていないか確認してみるなど行ってみてはいかがでしょうか。それでも照射されない場合は修理をお願いするのがいいかと思います。